最近rock聴いてない。
2012年 10月 18日
おはようございます。
そしてアクセスありがとうございます。
ながたこいらと申します。
最近、ロック聴いてないです。って言うか、最近のJ-Rockってどれも歌詞が内省的すぎて、聴いていて気持ちが重くなってしまいがちになってあんまり良くないなあ。HIATUSとかストレイテナーとか、あとGOINGとかチャットモンチーとかもそうだしねえ。
もっぱら、itunesでクラシックばっかり聴いています。それも主にブラームスを。リストとかベートーベンっていまいちしっくりこないし、バロックは朝方はいいけど夜に聴くと違和感しかないしねえ。
洋楽ロックはもう聴きたいと思える新しいアーティストがいない状況です。ベル&セバスチャンとかaztec cameraとかbjorkとか、かなり偏ったラインナップを聴いているし。ほとんどyoutubeです。
って言うか、アルバムをまるまる一時間近くじっくり聴くのって体力も精神力も使うんですねえ。最近そう思えるようになったってことは歳を取ったせいかなあ?
自分が表現する側に立っているので、かえって他人の表現のアラが見えちゃったりします。ミュージシャンを本業としてやる上での試練なのかもしれませんね。音楽を聴く行為が休息にならないんだよな。
いささか愚痴っぽい記事になってしまいました。音楽は素晴らしいけどそれを稼業にするにはなかなか大変なことなんだな、って実感しています。

※http://stat.ameba.jpより抜粋。ヘッドホン美女。
www.myspace.com/nagatakoira
↑myspace始めました。
ご意見、ご感想は↓こちらから。
ながたこいらお問い合わせフォーム
オフィシャルサイトは↓こちらです。
http://nagatakoira.syncl.jp
↓yahoo!壁紙募金
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html
↓あなたのワンクリックで救える命がある。
http://www.dff.jp
そしてアクセスありがとうございます。
ながたこいらと申します。
最近、ロック聴いてないです。って言うか、最近のJ-Rockってどれも歌詞が内省的すぎて、聴いていて気持ちが重くなってしまいがちになってあんまり良くないなあ。HIATUSとかストレイテナーとか、あとGOINGとかチャットモンチーとかもそうだしねえ。
もっぱら、itunesでクラシックばっかり聴いています。それも主にブラームスを。リストとかベートーベンっていまいちしっくりこないし、バロックは朝方はいいけど夜に聴くと違和感しかないしねえ。
洋楽ロックはもう聴きたいと思える新しいアーティストがいない状況です。ベル&セバスチャンとかaztec cameraとかbjorkとか、かなり偏ったラインナップを聴いているし。ほとんどyoutubeです。
って言うか、アルバムをまるまる一時間近くじっくり聴くのって体力も精神力も使うんですねえ。最近そう思えるようになったってことは歳を取ったせいかなあ?
自分が表現する側に立っているので、かえって他人の表現のアラが見えちゃったりします。ミュージシャンを本業としてやる上での試練なのかもしれませんね。音楽を聴く行為が休息にならないんだよな。
いささか愚痴っぽい記事になってしまいました。音楽は素晴らしいけどそれを稼業にするにはなかなか大変なことなんだな、って実感しています。

※http://stat.ameba.jpより抜粋。ヘッドホン美女。
www.myspace.com/nagatakoira
↑myspace始めました。
ご意見、ご感想は↓こちらから。
ながたこいらお問い合わせフォーム
オフィシャルサイトは↓こちらです。
http://nagatakoira.syncl.jp
↓yahoo!壁紙募金
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html
↓あなたのワンクリックで救える命がある。
http://www.dff.jp
■
[PR]
by keisuke-n1109
| 2012-10-18 06:02
| 音楽