おいしい。
2010年 10月 11日
昨日の路上ライブのあと、
とある女性(20代くらい)の方に、
「ながたさんの歌ってキテレツですね」と感想を頂き、
思わず、
「引っかかった!」と、
心の中でガッツポーズをしました。
と、いうのも、
「ながたさんの音楽って売れ線ですよね」
より、
「ながたさんの音楽って綺麗でかっこいいですね」
とか言われるより、
「ながたさんの音楽ってキテレツですよね」って素晴らしい褒め言葉です!(いや、マジで)。
過去にブレイクしたバンドの例を挙げれば、
・ミスチル→当時は不良のタバコとか吹かしてるあんちゃんがやっていたロックを、爽やかな青年が演奏していたという意味でキテレツ。
・GOING→当時は爽やかなイケメンがボーカルを取る中で、どう考えても太っていてドラえもんみたいなぶちゃいく男子(素生くんごめん!)がボーカルを取ったという意味でキテレツ。
・エルレ→当時は英語と日本語の歌詞を混ぜるのはかっこ悪いバンドの代名詞だったのに、それを逆手に取ってブレイクしてしかもインディーズで幕張ワンマンをやってしまったという意味でキテレツ。
つまり、ブレイクしたヤツらは必ず一回は、キテレツという評価をされます。
だから、キテレツって褒め言葉なんですね。
で、おいらにキテレツって言った彼女も、
「応援してます。がんばって下さい」ってチョコをくれました。
バレンタインでもないのに女の子からチョコを貰うなんてどんだけおいらは果報者か、ってねえ。
(モテない男子の皆様すみませんm(_ _)m)
だから、「狙って」ではなく「偶然」キテレツって言われるんなら、それは最上級の評価だと思います。
もうねえ、少々おいらの音楽に難癖つけられても動じないな。
まあ、言いたい人には言わせていいなあ。
是非、お時間がある方は、
こちら↓でキテレツな音楽をどうぞ。
www.myspace.com/nagatakoira
↑myspace始めました。感想はエキサイトメール(keisuke-n1109@excite.co.jp)まで。個人情報は責任を持って管理します)
チケットの予約は↓こちらから。
ながたこいらお問い合わせフォーム
オフィシャルサイトは↓こちらから
http://nagatakoira.syncl.jp
↓あなたのワンクリックで救える命がある。
http://www.dff.jp
とある女性(20代くらい)の方に、
「ながたさんの歌ってキテレツですね」と感想を頂き、
思わず、
「引っかかった!」と、
心の中でガッツポーズをしました。
と、いうのも、
「ながたさんの音楽って売れ線ですよね」
より、
「ながたさんの音楽って綺麗でかっこいいですね」
とか言われるより、
「ながたさんの音楽ってキテレツですよね」って素晴らしい褒め言葉です!(いや、マジで)。
過去にブレイクしたバンドの例を挙げれば、
・ミスチル→当時は不良のタバコとか吹かしてるあんちゃんがやっていたロックを、爽やかな青年が演奏していたという意味でキテレツ。
・GOING→当時は爽やかなイケメンがボーカルを取る中で、どう考えても太っていてドラえもんみたいなぶちゃいく男子(素生くんごめん!)がボーカルを取ったという意味でキテレツ。
・エルレ→当時は英語と日本語の歌詞を混ぜるのはかっこ悪いバンドの代名詞だったのに、それを逆手に取ってブレイクしてしかもインディーズで幕張ワンマンをやってしまったという意味でキテレツ。
つまり、ブレイクしたヤツらは必ず一回は、キテレツという評価をされます。
だから、キテレツって褒め言葉なんですね。
で、おいらにキテレツって言った彼女も、
「応援してます。がんばって下さい」ってチョコをくれました。
バレンタインでもないのに女の子からチョコを貰うなんてどんだけおいらは果報者か、ってねえ。
(モテない男子の皆様すみませんm(_ _)m)
だから、「狙って」ではなく「偶然」キテレツって言われるんなら、それは最上級の評価だと思います。
もうねえ、少々おいらの音楽に難癖つけられても動じないな。
まあ、言いたい人には言わせていいなあ。
是非、お時間がある方は、
こちら↓でキテレツな音楽をどうぞ。
www.myspace.com/nagatakoira
↑myspace始めました。感想はエキサイトメール(keisuke-n1109@excite.co.jp)まで。個人情報は責任を持って管理します)
チケットの予約は↓こちらから。
ながたこいらお問い合わせフォーム
オフィシャルサイトは↓こちらから
http://nagatakoira.syncl.jp
↓あなたのワンクリックで救える命がある。
http://www.dff.jp
■
[PR]
by keisuke-n1109
| 2010-10-11 17:38
| 音楽